
【3カ月カラー変化】インディゴネイビーブルーからグレーアッシュカラーがキレイ
11月14日。
今日は埼玉県民の日。
埼玉県民ですが、三軒茶屋の美容室で美容師してる小原です。
いつもどうでもいい話からすみません。
変わらずカラーのオーダーを多くいただいているので、今回もカラーの話をさせてもらいます。笑
9月に外ハネボブをキメたお客様。
こんな感じで切らせてもらいましたが(その前にピンク入れてて退色した状態。)
その一か月後、濃いめの青を入れたいということで
「インディゴネイビーブルー」
土台の色から青は入らない、という判断で1度ブリーチをさせていただきました。
かなり髪がしっかりしているので、ブリーチ前の髪の状態からでもなかなか色が抜けにくく、黄色みが残った状態でした。
なので、そこにブルー系カラーを入れても緑っぽくなってしまうので、紫を配合しています。
「打消しのヴァイオレット」ですね。
ここらへんの配合量は、美容師のこだわりが出るところかと思います。
そして、そこから一か月後。
つまり今月のカラーですね。
いきなりですが、ドン。
「グレーアッシュ」
ブリーチ⇒インディゴネイビーブルーだったので、一か月経ってだいぶ抜けてましたが
抜け方がめちゃくちゃキレイな色に退色してました。(写真なし)
その状態からグレーアッシュをかぶせたので
明るさ落ち着きながらも透明感半端ないグレーアッシュに。
これで巻いたら抜け感がハイパーですね。
そのあと、家で撮ってもらったのを送っていただきました。
うん、いい色ですね。
前回のインディゴネイビーブルーから・・・
コレ
暗くしたけど透明感あるグレーアッシュ
外国人風ってやつですな。
Hさんいつもありがとうございます^^
こんなのもご参考までに。
小原ってどんな人?
自己紹介はコチラ
小原のLINE【美容師アカウント】から、予約や相談はこちらから気軽にどうぞ^^
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます03-3412-1769
ブログを見て連絡くださったご新規の方は
お会計から20%OFFさせていただきます。
最新記事 by 小原孝則 (全て見る)
- 【美容師向け】美容師の土日休みって普通にありますか? - 2018-04-14
- 【驚き】(浦和西)高校の大先輩・西野朗さんが日本代表監督に・・ - 2018-04-10
- 第三回THROW journal@大阪サミット。高雄オーナーが最優秀ライターに! - 2018-04-09
- やっと…やっと。 - 2018-04-07
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.