
スタッフにプレゼンしてもらう会
日曜日。
うちの店では練習会の日なのですが
今日はちょっと趣旨を変えて
セミナーに行ってきたスタッフに学んできたことを発表してもらう
機会を作りました。
「アウトプット」
ってやつです。
人に伝えるということは、自分が理解していないとうまく伝えられないもの。
人にうまく伝えれるくらいに理解していれば、自分の知識となり、力になっている
それを感じてもらうために
今回はハシモトに発表という形でプレゼンしてもらいました。
内輪とはいえ、話し方や立ち居振る舞いも大事
自分本位でなく、いかに聞いてもらう人本位になれるか。
わかりやすく伝えられているか。
自分は技術的な話のところより、そんなところを見てました。
2017ssのトレンドと、スタイル作りで学んできたことをスタッフに展示してもらいました。
タニタもチャレンジ
難しいみたいですね。
わろてるやん
違う形での練習会でしたが、かなりスタッフの身になったかな
と思います。
小原ってどんな人?
自己紹介はコチラ
小原のLINE【美容師アカウント】から、予約や相談はこちらから気軽にどうぞ^^
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます。
03-3412-1769
The following two tabs change content below.
美髪を叶える髪質改善ケア&上質ヘアカラー
ヘアケアマイスターの資格を活かし、美髪に導く髪質改善は、その人の状態に合ったヘアケア・トリートメントにこだわります。女性らしさと、思わず触りたくなる品のある髪に。また、暗めだけど透明感ある上質カラーは特に予約が多数。ネイビーアッシュやグレーアッシュなど、赤みが苦手な方へのカラーが好評です。
最新記事 by 小原孝則 (全て見る)
- 【air長門政和さん】売れる美容師の「至高のデジタルパーマセミナー」で高める - 2018-04-24
- 【大宮】たけぞう路地裏食堂(焼き鳥居酒屋)の串焼きが美味しい - 2018-04-20
- 【美容師向け】美容師の土日休みって普通にありますか? - 2018-04-14
- 【驚き】(浦和西)高校の大先輩・西野朗さんが日本代表監督に・・ - 2018-04-10