(この記事は2017年1月20日に書いたものを、2020年3月10日に更新しました。)
さいたま・浦和Maison(メゾン)の美容師小原です。
キマらないとなんだか憂鬱になる、髪において重要なトコロ。
「前髪」
以前もこんな記事書いてましたが
こんにちは。美容師、小原です。 今回は美容師が教えるお悩み解決シリーズ。 「前髪がわれて(分かれて)キマらないのは、どうやって直すの?!」 ということで、対策と対処方法(直し方)を書いていきます。 【[…]
今回は
『前髪を流したいのに、直毛だからうまく流れない、流せない』
というお悩みの人に向ける「前髪の簡単な流し方」の記事です。
前髪は真っ直ぐでこういう状態。
Before
ザ・直毛さん。
前髪が目にかかってて、これは邪魔そうですね。
そんなお悩みを解決するために使うのはコレ
使用するアイテム「シングルピン」
というやつです。
ヘアメイクの現場でも、モデルさんによく使われるアイテム。
このシングルピンを使って前髪をうまく流せるようにします。
今回は前髪を左に流したい
ということでやっていきます。
手順
1.右手で前髪のカールを半円を描くようにクルっとさせて、左手でピンを留めます。
2.ピンを留める位置
この位置でピンで留めます。
ここにしなければいけないというわけではないですが
この辺に留めると、短い毛も挟めるのでおススメです。
これで5分ほど時間おきます。
3.ちょっとしたコツ
- できるだけ弧を作ることを意識して、流れるクセがつきづらい人はなるべく時間を置いてみてください。(5〜10分ほど。もっと長く時間とってもOK。クセのつき具合で調節。
- 流したい方向へ根本から引っ張らないこと。あくまで根本は自然におろす場所を意識して。
- あまり跡がつかないように留めるのがポイントなんですが、人によっては流れがつきやすい人もいればつきにくい人もいます。
- くせがつきやすい人は、留めてる時間を短めにしてみてください。(3分くらい)
朝忙しい人も、ピン留めてる間は朝ご飯食べたり、メイクしたりして上手く放置時間を利用するといいですよ。
朝、時間がない場合はドライヤーの弱風で熱を10秒当てます。
その後冷風を30秒当ててください。
なぜドライヤーを使うかというと、髪の主成分であるタンパク質は、熱で変化しやすいという性質を利用して
温める→冷ます
という工程で形付けていきます。
もちろん、自然放置でもokです。
ピンを外すとこんな感じ
この状態から手ぐしで梳かすとこんな感じに。
After
こうしてみると比較して見ると格段に流しやすくなっています。
ドライヤーでただ乾かすだけよりも、格段に毛先が流れやすくなっています。
10秒でできるので、面倒くさがりの人にも是非やってほしいです。
楽にキマるので。
ちなみに前髪を切る前バージョンがこちら。
前髪長いときに流れるようにできると、より助かりますよね。
前髪が伸びてきたときにも使える技です。
ちなみに小原カットで、流れやすい方向性もしっかり作ってカットしております。
流しやすい前髪はカットも大事ですよー。
ちなみに今回使った「シングルピン」
なかなか買える所なさそうですが、調べたらAmazonでも売ってるみたいなので参考にしてみてください。
美容師さんは大体こっち使ってますが
ピンの跡が付きにくいので、こちらもおススメです。
ピンでの流し方を書きましたが
「ストレートアイロン」
をお持ちの方は、こちらをお試しください。
こんなお悩みの方は、ストレートアイロンを使って流すのをオススメします。
- 前髪ふわっとさせたい(ボリュームがない)
- 前髪がペタッとしてしまう(ネコっ毛)
- 前髪が長くて邪魔(伸びすぎたけど切りに行く時間がない)
やり方はyoutubeの動画にまとめてみましたので
是非見てみてください。
【美容師が教える】前髪をストレートアイロンでふんわり流すコツ
ふんわりと流すコツをお伝えします。
朝のセットで少しでも役に立てば幸いです。
【美容師が教える】前髪をストレートアイロンでふんわり流すコツ
まとめ
- 髪が直毛で流せない
- 髪の量が多くてボリュームが出やすい
- 前髪が伸びてきて扱いに困る
「前髪がキマるだけで、日常は変わる。」
悩んでた方は是非やってみてください。
前髪が分かれやすい方はこちらをどうぞ
こんにちは。美容師、小原です。 今回は美容師が教えるお悩み解決シリーズ。 「前髪がわれて(分かれて)キマらないのは、どうやって直すの?!」 ということで、対策と対処方法(直し方)を書いていきます。 【[…]
小原ってどんな人?
自己紹介はコチラ
はじめまして、こんにちは! 目次 0.1 Maison 浦和 の美容師0.2 小原孝則(コハラタカノリ)です。0.3 美…
小原のLINE【美容師アカウント】から、予約や相談はこちらから気軽にどうぞ^^