先日、生まれてきて初めてのカットをした息子氏
三軒茶屋美容師の小原です。 休みでしたが、スタッフの撮影の見学というか「手ほどき」しに行ってたんですが 朝から池袋の線路…
五月に初節句ということで
内飾りの意味合いを持つ
「鎧兜」
を買いに。
正確に言うと買ってもらいに。
鎧兜は
「交通事故や病気から大切な子どもを守ってくれるよう」
にという願いも込めて、家に飾る風習があるそうです。
どうやら、自分の実家にもあったらしいのですが
小さい頃だけ飾ってたようなので覚えてません。
親心子知らずですね。
家族に男がいる人に聞きたいんですが
家に鎧兜ってありました?
今になってありがたみを感じます。
そんなわけで、休日は埼玉・鴻巣へ
有名な
「広田屋」さん
鴻巣市といえば
埼玉県民の多くからは「免許センターがある遠い所」のイメージですが
人形で有名な街なんですね~。
なんでも鑑定団に取り上げられたようで、歴史ある店
中に入ると立派な兜がズラリと
雛祭り前は、ひな壇がズラリと並んでいたのでしょう。
かっこいいなー
『270,000円』
売約済みの方の住まいが市町村で書いてあったんですが
「前橋市」
「武蔵村山市」
「長野市」
「奈良市」
など県外からも買いに来ているようで、評判の店なんだなぁと。
こういう風習を大事にするのもいいですね。
兜届くのが楽しみです。
小原ってどんな人?
自己紹介はコチラ
目次 1 埼玉・浦和、大宮、与野エリアのフリーランス美容師 小原孝則(コハラタカノリ)です。1.1 美髪を叶える髪質改…
小原のLINE【美容師アカウント】から、予約や相談はこちらから気軽にどうぞ^^
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます。
03-3412-1769
モリオフロムロンドン 三軒茶屋 [MORIO FROM LONDON ] (世田谷区/美容院・美容室・ヘアサロン)の詳細…