三軒茶屋・美容師の小原です。
ヘアアイロンなどで有名な「クレイツ」という会社から出た
ホットブローブラシ 「ブラスティー」
四月に発売後、全国の美容室で完売続出しているようです。
(2017年5月中旬現在、全国でも在庫欠品が相次いでいるそう)
ちなみに、詳しく書いた記事はコチラ。
ãããã¾ã»æµ¦åMaisonï¼ã¡ã¾ã³ï¼ã®ç¾å®¹å¸«å°å…
ブラッシング感覚で使えるヘアアイロンで
誰でも簡単!!ナチュラルストレートヘアに。
という、謳い文句のこちらのアイテム。
ショートには使えるの?ってことで試してみた。
- 後頭部のボリューム
- トップのボリューム
- サイドのボリューム抑えつつ、表面の艶を出す
- プロダクトワックスで仕上げ
の順番で見ていきます。
スタッフ・タニタ召喚。
こんにちは。 さいたま・浦和Maison(メゾン)の美容師小原です。 先日、撮影したスタイルをinstagramであげて…
ちなみに、タニタ召喚シリーズだと、この記事とかはかなり読まれてます(PVが取れる女タニタ)
Before
なんかブレてるし
写り的にこれは怒られるかも
では見ていきます。
1.後頭部のボリュームを出す
カットでボリューム出るように切ってますが
ブラスティーを使って
もう一声のボリュームを出していきます。
After
わざとらしいくらいに、後頭部のボリュームが出てますね。
根本付近から上に向かってボリューム出すようにやるのがポイント。
2.トップのボリュームを出す
トップにボリュームがあると
ショートはバランスが取りやすくなりますからね。
3.サイドのボリューム抑えつつ、表面の艶を出す
上から撫でるように梳かしていきます。
After
見比べると違いを感じます。
[twentytwenty] [/twentytwenty]トップのボリュームを感じ、サイドがタイトに。
丸みが抑えられ、コンパクトになった印象。
4.プロダクトワックスで仕上げ
最終的な仕上がりはこうなりました。
After
いかがでしたでしょうか。
ショートでも使えそうなブラスティー。
ロングの時より火傷気をつけたほうが良さそうですが、
ボリュームに困ってる方や、少しまとまりが悪い方などは
良い感じに使えますね!
小原ってどんな人?
自己紹介はコチラ
はじめまして、こんにちは! 目次 0.1 Maison 浦和 の美容師0.2 小原孝則(コハラタカノリ)です。0.3 美…
小原のLINE【美容師アカウント】から、予約や相談はこちらから気軽にどうぞ^^
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます。
03-3412-1769
モリオフロムロンドン 三軒茶屋 [MORIO FROM LONDON ] (世田谷区/美容院・美容室・ヘアサロン)の詳細…