本日で正月休みも終了。
お互いの両親に会ったり、毎年恒例地元新年会だったり
普段ゆっくりできる時間の少ない人と会える時間はとても有意義で。
休みが続くと
「ああ、明日から仕事か」
とはなるものの、長く休み過ぎても逆につらいもの。
オーストラリアでサッカーの仕事をしている友人と
この休みで会ったわけだが、彼は二週間の休暇があったそうだ。
エネルギッシュな奴だから、休暇と言ってもとめどなく動いては人と会ったりして
時間を有意義に過ごしたそう。
そんなずっと動いている彼でも、二週間の休暇が限界と言っていた。
やはり仕事が好きなのだ。
「早く仕事したいよね〜。」
そう言っていた。
自分も同感。
もちろん、もう少し休みの時間があったらそれは大切に過ごすわけだが。
あまりに長過ぎてもきっと自分は廃人になってしまってダメだ。(いや、これは多くの人に当てはまるかな・・・?)
ちなみにこの三人は小学校からのサッカーの付き合い。なんなら一人は幼稚園から。
それぞれが道は違えど、専門的な分野で働いていて、昔話に花を咲かせることもあれば
現在の仕事についてやプライベートについても。
でも、やはり仕事の話とかしてる時は盛り上がる。
それぞれ仕事に対して「想い」を持ってやっているから。
自分は、昨年転職して職場が変わって、また改めて挑戦の一年になる。
今までやってきたことは良かったと思うところもあれば
しっかり改善していく必要のある部分も多々あり、それを気付かせてくれたのは間違いなく環境が変わったから。
同じ環境にずっと身を置くのも大切だと思っているが、こうして大きく変化があったことはとてもプラスに働いている。
その対する「想い」をまた強くもって、明日からまた臨んでいこう。
良き正月休暇でした。
2018年も楽しみます。
改めまして、本年もよろしくお願い申し上げます。
小原ってどんな人?
自己紹介はコチラ
はじめまして、こんにちは! 目次 0.1 Maison 浦和 の美容師0.2 小原孝則(コハラタカノリ)です。0.3 美…
小原のLINE【美容師アカウント】から、予約や相談はこちらから気軽にどうぞ^^
さいたま・浦和でやってます!
予約はこちらの電話からも承ってます。
048-789-7997
埼玉県さいたま市浦和にあるヘアサロンメゾン(Maison)のオフィシャルサイトです。お客様が帰ってきたくなるような暖かい…