今日の営業後の話。
“後輩が学んだことをいかにものにできているか”のチェック。
先日の火曜日は、自分も銀座で勉強会でしたが、うちの後輩二人も講習会で勉強を。
その講習会は、カラーと毛髪理論という基礎的な事でしたが、
外に出て学ぶのも、また違った形で吸収できるだろうということで、店の負担で受講してもらうことに。
せっかく店でお金払って行く講習会ですから、身になってないと意味がない。
「講習後に講習で学んだことを、しっかりスタッフに話してもらう」
ということを、事前に伝えておきました。
情報はあくまで情報。整理して、人に伝えれることで、はじめて知識になって身になる。
というのは、自分でも意識してることなので、今回は後輩二人にもやってもらいました。
よく言う「アウトプット」ってやつですね。
今回は、無理やりアウトプットするシチュエーションを作って、実際にやってもらう。
こうして、上司の前で習ったことを、自分の言葉で話すというのはなかなか緊張するもの。
ですが、あくまで大切なのはお客様にフィードバックすること。
スタッフにすら伝えられないことを、お客様にわかりやすくお伝えするのは難しいですからね。
受けただけじゃなくて、復習したことで理解も高まったんじゃないかなと思うし、
実際、二人の話を聞いてて、よくまとめてたいたなと。
こちらからの質問にも答えれたりしていたので、今回の企画は成功かな。
と、偉そうに書きましたが、
自分もしっかりとできているか、と言われればできてないところがあるので・・・。苦笑
ただ、文字に起こすことで、自分もまた整理しているんですよね、こうやって。
また、みんなで高めていきます。
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちら03-3412-1769
ブログを見て連絡くださったご新規の方は
お会計から20%OFFさせていただきます。