自分の視野を広げるために、美容業界でも新たな試みでもある
「オンラインサロン」
というのに10月から参加してみました。
air/LOVESTの木村直人とgricoのエザキヨシタカの美容師ユニット、Multiverse(マルチバース)の会員制コミュニケーションサロン。
美容師、美容業界の新しい在り方を模索する僕ら2人と一緒に既存のフレームに因われない、全く新しい美容業界をつくり楽しむ場です。 美容業界のスペシャリストをたくさん生み出すためのサロンでもあります。
新しい切り口だったり、独特の世界観をお持ちの二人。
お二人には、以前から関心を持っていて、このような形で新しい一歩を
“自分たちで創る”
というのを感じられたので、とても面白そうだなーと思い参加。
当初、50人だった募集も、結局200人まで増設されるほどの人気。
そして、サロンが始まって二日目。
「明日、急ですが飲み会します。」
早い。
流石の仕事人。仕事できる人は本当にアクションが早い。
これはとても見習いたいところです。(普段から意識してはいるがまだまだ)
行ってみるとまだ、美容師になって間もないアシスタントの方もいれば、すでに何店舗も店を持つ経営者の方もいたりと幅広い参加者層。
月会費をわざわざ払って、そして忙しいであろう仕事後に来る行動力。
結局、3~40人くらいいたのかな?とても、参加者の皆さんの熱気を感じました。
こうやって、オフラインでも様々な方に出会えたのが、これまた魅力的。
人としての幅を広げるチャンスがたくさん転がってそうです。(拾うのは自分ですね)
決して安くはない月会費ですが、これも一つのきっかけ。
むしろ、これが安かったなーと思えるんではないかな、と思えるよう励んでいかなきゃいけない。
自分の中で今年は転機だと考えてた。
でも、美容師としてそれを強く思う力が弱かった。
だから、きっかけを作るために動いた。
これを財産にできるようアンテナ張って、スポンジのように吸収して、それを取りこぼさないように、また他のところに汲んでいけるようにしたい。
MORIO FROM LONDON 三軒茶屋
http://morio1990.com/
アメブロ
http://ameblo.jp/takanori-kohara0915/
Twitter & LINE アカウント
gen0ra