どうも、旅行好き美容師の小原です。
夏休み真っ只中ということで
自分で出向いた関東で日帰りで行けるおススメスポットを、ご紹介します。
今回は
山梨県のおすすめスポット
中央道で結構気軽に行ける山梨県。
富士山やフルーツで知られてると思いますが
大きくは知られてないと思われる観光地が意外とあります。
1.笛吹フルーツ公園
一年を通して様々なフルーツや花・木々を楽しむことができる広い公園。
近くには果物狩りできる施設が数多くあります。
ここから眺める甲府盆地は見事。
新日本三大夜景の一つでもあります。
ホームページはこちら⇒http://fuefukigawafp.co.jp/
2.ほったらかし温泉
笛吹フルーツ公園からほど近い場所にある露店風呂。
「あっちの湯」「こっちの湯」と2種類あり、どちらも源泉100%かけ流しとのこと。
富士山を眺められる温泉は絶景。
中の写真は撮れなかったのでスクショで勘弁です。
ホームページはこちら⇒http://www.hottarakashi-onsen.com/
3.昇仙峡
特別名勝に指定されている渓谷。
秋は紅葉もキレイな場所です。
何気に3回も行ってる場所。
ホームページはこちら⇒http://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/
4.忍野八海
富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。
富士山の雪解け水が、地下の溶岩との間で、20年以上の歳月を経て濾過されて、湧き水となり8箇所の泉を作っているそうです。
他の画像などはこちらの記事で書いてます。↓↓↓
本当に水が澄んでいてキレイ。
ホームページはこちら⇒http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html
5. 鳴沢氷穴・富岳風穴
富士山が噴火した際の溶岩から形成された空洞。
自分が行った際の洞窟内の気温は0℃と表記されていました。
半袖行くと、かなり寒いかと思います。
氷柱がズラリ
夏なんかは特に涼しさ(寒さ)を感じれていいと思います。
ホームページはこちら⇒http://www.mtfuji-cave.com/
いかがでしたでしょうか。
夏休みに家族や友人やカップルで行ってみる価値はありますよ。
山梨のいいところはまだ他にもたくさんあるかもしれません。
なにかおススメありましたら逆に教えてください。
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます03-3412-1769
ブログを見て連絡くださったご新規の方は
お会計から20%OFFさせていただきます。