昨日の休日。
講習会行ってました。
今回はショートスタイルのパーマの勉強。
講習会に行って勉強することって
習ったことが知らないことももちろんあれば、基本的なことを再確認させられるケースもあるんですが、それがちゃんと活かせるか、というのが焦点なんだよなと最近特に思います。
知識=どこでその知識を得たのか、知ってるのか
じゃなくて
知識=知ってることを自分なりにどこで活用できるのか
というのが大切だなと。
この考えはとある漫画のキャラの“自分的名言”の受け売りなんですけどね。
とかく行動すること。
一時的な満足感に浸るってのが一番怖い、と自戒を込めて書き溜めておきます。
「行ったことに満足」しないよう。
あ、今週末だいぶ予約に空きがありますので
是非ご連絡ください。
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます03-3412-1769
ブログを見て連絡くださったご新規の方は
お会計から20%OFFさせていただきます。