年末年始のバタつきもそろそろ落ち着く頃?
こんばんは、小原です。
昨日のブログで書いた通り
こんばんは、小原です。 今日から仕事始め。 ということで、新年一発目はこの方でした。 目次 0.1 「BEER Hunt…
クラフトビールのお店
「BEER NOVA(ビアノヴァ)URAWA)
が浦和駅東口に2019年1/8にオープン
NOVAというのは
ノヴァ、ノバ、NOVAは、ラテン語で「新しい」を意味する形容詞「novus」の女性単数主格形「nova」。
英語では、「新星」を意味する。 引用:Wikipedia
ということで、浦和の新しい星という意味がこもってるのかな?
なんて考えたり
ビアノヴァ→ビアノバ→ビアの場
「ビールを楽しむ空間」
という意味かな?なんて勝手に解釈しました。笑
※追記→beer nova はvia nova(=新しい道)をもじっているという情報を某監督ルートからいただきました。
そんな、BEER NOVAは浦和駅東口から徒歩2〜3分
店を作ると聞いた際に
「ヨーロッパみたいにサッカーの試合に行く前に、パブに行く文化ができてほしい」
というオーナーの想いも聞きました。
1/8よりオープンですが、1/5からプレオープンということで・・・
仕事終わりにサクッと行ってきました。
少し暗がりの道の中で、煌々と光る店。
住宅街で一際目立ちます。
一足先に友人がいました。笑
姉妹店のハンチングより、広くて開放的な空間ですが、雰囲気は踏襲している感じ。
TAPはまさかの31!
圧巻です。
某アイスクリーム屋さんと同じ数字なので、思わず
「毎日違う味を楽しんでもらいたい」
って意味ですか?とオーナーに聞いたところ
「全然そこは意識してない」
との回答でした。笑
肝心のクラフトビールのメニュー
サイタマー推しというか、レコメンドされているのが
- 麦雑穀工房
- 秩父麦酒
- COEDO
の三種。
BEER NOVAは美味しい埼玉のブルワリー(醸造所)を応援しています!
という温かみのあるコメントが。一方で冷徹さ、と捉える私は嫌な奴かもしれません。
まずは、麦雑穀工房さんの雑穀ヴァイツェンをいただきます。
他にもこの日は18種類のビールが繋がっていました。
ビアノヴァグラスもかわいいですね。
プレオープンということで、フードはないと思ったのですが
結構用意されていました。
店の雰囲気にもこだわりを感じました。
ハンチングメンバーはもちろん、NEWスタッフも増えていて
これから盛り上がっていきそうなビアノヴァ。
これからが楽しみです。
一味早いですが・・・
オープンおめでとうございます!!
今後も楽しみにしています!
BEER NOVA URAWA
営業時間
月〜金 15:00〜24:00
土日祝 12:00〜24:00
FOODラストオーダー:閉店1時間前
DRINK ラストオーダー:閉店30分前
平日15時〜17時はFOODメニューの限定あり。
住所
埼玉県さいたま市浦和区東仲町25-5-1 バティマE101
電話番号
–
後日、開店の日に改めてお祝いに。
1/8火曜日の15時営業開始ということで、ビアノヴァのオープン一人目のお客さんでした。笑
記念に皆さんの写真をパチリと。
お祝いも続々と。
北浦和のビアハンチングは国産クラフトビールのみでしたが
ビアノヴァは海外のビールもズラリと。
樽出しのレモンサワーもいただきました。
フードメニュー。
今後も楽しみです!
小原ってどんな人?
自己紹介はコチラ
目次 1 埼玉・浦和、大宮、与野エリアのフリーランス美容師 小原孝則(コハラタカノリ)です。1.1 美髪を叶える髪質改…
小原のLINE【美容師アカウント】から、予約や相談はこちらから気軽にどうぞ^^
さいたま・浦和でやってます!
予約はこちらの電話からも承ってます。
048-789-7997
埼玉県さいたま市浦和にあるヘアサロンメゾン(Maison)のオフィシャルサイトです。お客様が帰ってきたくなるような暖かい…
わたくし小原孝則。 2017年9月22日より埼玉・浦和にあるヘアサロン 目次 1 『Maison(メゾン)』2 今回は、…