こんばんは。MORIO三軒茶屋の美容師小原です。
今回はパーマと結婚式セットの話。
わたくし小原は埼玉の浦和西高校出身であります。
今回はその高校時代に、お互いよく知ってたけど大して喋ったことなかった友達が来てくれました。
きっかけは三軒茶屋のグルメな事情を書いたブログに興味持ってくれたから(?)
動機はどうあれ、来てくれるのは嬉しいです。
書いててよかった。笑
こないの?とか半ば誘導尋問のようなことをしてますね。笑
そんな流れで、本当に来てくれました。
久々の再会は嬉しいものです。
実は来る前に事前にイメージをメッセージでもらってたんですが
やる前の状態としては
- 半年カットしていない
- その時パーマかけてて、毛先中心にパサつく感じ。
- でも、外人風なパーマかけたい
- 前髪はあまり切りたくない
前回のイメージはこんなんでやってもらって
今回はこんなのもしたいと
ふむ・・・。(今の状態とバランス的に、これまんま作ったらどーなのとか色々考えてた)
そういう条件のもと、色々考慮した結果
顔周りはキツめにかけるのをやめてナチュラルさを残しつつ、バックの重さがあるところに軽さをだして、少し細めロッドでやや細かめパーマを。
というわけで
その結果がこちら(インスタから許可取って拝借しました。)
前から見ると1枚目の前回のイメージ画像のような、かなり大きめゆるめなウェーブですが
後ろは結構動きのある細かめパーマです。(後ろの写真撮ってなかった・・・)
薬剤選定と放置時間は特に気を使いました。
ここらへんはパーマのこだわりですね。
先月のマルチバースのセミナーでのパーマの学びが、最近生きている気がします。
絶対キマるパーマデザイン&リアルフォトシュートセミナー エザキヨシタカ氏×坂狩トモタカ氏 | Takanori Kohara
この時学んだ引き出しが、薬剤選定の可能性をもたらしてくれてます。
こうしてセミナーで学べていることをお客様に還元できた時に
《また学びたい》
という欲求が出てくるものです。
喜んでくれたようで良かったm(__)m
ハラショー(笑)
これは嬉しいお言葉。
LINEとかでの事前カウンセリングはこういう時に役立つなあと思います。
そして、その数日後に結婚式のセットもさせてもらうことに。
シンプルな感じ&あまりコテコテな感じじゃないイメージな彼女だったので(衣装のワンピースとのバランスも考え)
ざっくり編みこみとねじり編みを組み合わせたシンプルなものに。
ちょっとした飾りがあっても良さそうです。
ちなみにこのセットについて、後にこんな画像が送られてきました。
ふわっ?!
エビは好きだが、なんですの
って思ったら瞬く間にこんなの送られてきて
なんだこれは…
と思った矢先、脳内変換
なるほどと。
シンプル編み込みねじりヘアも
人によっては
と言われるヘアになってしまう始末
ははは。
エビヘアも可愛いですよ?
えみりーありがとう^^
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます03-3412-1769
ブログを見て連絡くださったご新規の方は
お会計から20%OFFさせていただきます。