本日はお休みいただいておりました。
2月12日。
一年前・・・
こんな投稿をしてました。
【ご報告】本日、結婚しました。 | Takanori Kohara
そう、2月12日は結婚記念日(入籍した日)なのです。
入籍した日、結婚式を挙げた日の二つの考えがあるようですが
めでたいことなので、我が家では両方とも結婚記念日として祝うことにしてます。笑
しかし、一年経つのはあっという間。
一年前とは思えないほど前のような気がします。
式を挙げたのが去年の5月。
5月5日。結婚式を挙げてきました。 | Takanori kohara | Takanori Kohara
7年半住んだ笹塚から、埼玉に戻って新居に引っ越したり
結婚式を挙げたり
仕事でも店長になったり・・。
新生活が順風満帆に過ごせているのも、ありきたりな言葉ですが
『家族(妻)の存在と支えがあって』
だと思います。
一人暮らしの時は、やはり食生活や睡眠時間など乱れがちでしたが
心身ともに充実しているのは、妻がいるから。
「人のために頑張れるパワー」というのは、とても大きいんだなと改めて。
あとは、食事をはじめとした生活の充実。
共働きなんですが、仕事から帰ってきて疲れているにも関わらず
食事(バランスが良くて美味しいの)を用意してくれるんですよね。
本当に感謝しています。
そういえば、最近言われたことで印象に残ることがあります。
いつもどおり何気なく夜ご飯食べてた時の話。
私「おー、これまた今日もおいしいね〜。ありがとう」
なんて感じのことを言ったら
妻「こちらこそいつもありがとう。美味しいっていつも言ってくれるから、作り甲斐があるよ。」
“実家いる時は料理なんて全くやってなかった”というのが、ウソのようにメキメキと料理スキルが上がってるんですよね。
結婚前にお義母さんに特訓して貰ったそうですが
こういった何気ない言葉が、妻の料理スキルをより一層育てているようです。
これは、本人も言ってました。
現在も日増しに料理スキルアップしているので、太るのをマジ心配してます。
お腹周りのだけはレベルアップは避けたい・・。”男は胃袋を掴め”なんて言葉がありますが、お腹周りの肉を掴まれないよう気をつけなきゃデス・・・。
これからも
当たり前を当たり前と思わず日々感謝して、それを相手に伝えてあげようと思います。
そのほうがお互いにきっと幸せですよね^^
「ありがとう」
大切な言葉です。
結婚2年目も仲良くやっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
仕事終わりの妻を待って、これからお祝いしてきます。
皆様、素敵な週末を。
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます03-3412-1769
ブログを見て連絡くださったご新規の方は
お会計から20%OFFさせていただきます。