先日、連休をいただいていたので
静岡に行ってました。
去年は埼玉を満喫(?!)したのですが
目次 0.1 誰が言ったか0.2 埼玉旅行をしていました。埼玉愛ですかね。0.3 (小原的)埼玉のおすすめスポット1 1…
やっぱり海なし県から出たくなるもの。笑
今回の静岡旅のスポット
- 沼津「むすび屋」
- 堂ヶ島マリン(遊覧船で洞くつ巡り)
- 浮島海岸
- さわやか 函南店
- 韮山反射炉
- 柿田川ブリューイング(沼津クラフト)
- 沼津深海魚水族館
全部しっかり書くと膨大な量になりそうなので笑
やや駆け足気味のハイライトで送りたいと思います。
1.沼津「むすび屋」さん
控えめに言って最高でした。
この度のハイライトの一つ。
頼んだのは
「釜揚げしらす丼とアジフライ定食」
しらす丼は優しい感じで、味噌汁、漬物、がんもと、どれも満足の味で
アジフライは外カリッと、中はアジの身がふわふわでたまらんでした。
沼津で定食ならおすすめです。
その後、目的の西伊豆へ。
2.堂ヶ島マリン(遊覧船で洞くつ巡り)
洞くつ巡りコースだったのですが
その洞窟へ行く前に近くの海を案内されます。
夏らしく入道雲と青い空のコントラストがキレイで
暑さはあったものの、海風が時折心地良かったです。
亀が陸に上がっているような岩。
天然記念物に指定された天窓洞は、凝灰岩でできている海触洞くつで
青の洞窟と呼ばれているそう。
こんな感じで、洞窟の中をいきます。
なかなか楽しめました。
青の洞窟巡り遊覧船
堂ヶ島マリン
http://izudougasima-yuransen.com/
料 金 大人/1,200 円 子供/600 円
団体(15 名以上)/1,080 円
洞くつめぐり+加山雄三ミュージアムセット券/1,600 円運航間隔 10 ~ 15 分で不定期に随時運航 運航時間 8:15~16:30
※季節により運航時間が変更となる場合がございます。所要時間 20 分 ※ホームページより抜粋
その後、海でシュノーケルに。
3.浮島海岸
こちらの海岸は砂浜ではなく、石です。(海水浴場と謳ってないところは石メインなのかな?)
結構ゴツゴツしているので、やや歩きにくい。
砂浜でないせいか、直近の天気などの影響なのかわかりませんが
海の透明度もこの日はそこまででした。
一部深いところもあり・・・。
海はこわい!
4.さわやか 函南店
「静岡といえばさわやか」
というくらいにはメジャーになっている昨今。
静岡から門外不出な点も特に好きです。
この日は10時に整理券を取りに行き、4番でした。
言わずもがなの安定感。
「静岡きたらさわやか行っとけ」
は間違いないですね。
炭焼きレストランさわやか
営業時間
全店
(新静岡セノバ店除く)11:00~23:00(オーダーストップ 22:30)
土・日・祝・特別営業日(年末年始・GW・お盆等)は
10:45に開店します
※定休日 12/31,1/1新静岡セノバ店
のみ11:00~22:00(オーダーストップ 21:00)
年末年始営業は、新静岡セノバビルの営業時間に準じます受付(発券)開始
全店10:00
※受付開始とは、店内入口の「順番待ち番号券」発券機より発券することですランチメニュー
全店月~土11:00~15:00
日・祝・特別営業日(年末年始・GW・お盆等)はありません※ホームページより抜粋
5.韮山反射炉
さわやかで10時に整理券を取り、11時までの開店時間までの小一時間。
どう時間を有効利用しようかと考えたのがコチラ。
韮山反射炉
さわやか函南店から15分弱ですね。
平成27年7月に世界遺産に登録されたコチラ。
自分が前に行った時は世界遺産に登録される前だったので
だいぶキレイになっていたのが印象的でした。
展示室ができてたり。
こじんまりしてますが、歴史を感じれる場所です
韮山反射炉
https://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/bunka_bunkazai/manabi/bunkazai/hansyaro/
6.柿田川ブリューイング(沼津クラフト)
車で行ったのもあり、サクッとお土産ビールを買っただけなのですが
パブでも飲みたかったなぁ。
(哲さんおらず残念でした・・。なのでまた来ます!)
沼津クラフト
直営店・テイスティングルーム
営業時間 12:00~20:00 定休日 不定休 最寄り駅 JR沼津駅南口からバスで10分
(リパブリューさんにも行きたかったけど、営業時間を折り合いがつかなかったのでこちらもまた)
7.沼津深海魚水族館
この沼津深海魚水族館こそ、百聞は一見にしかず。
足を運んでほしいスポットですね。
なので内容は割愛です。笑
深海の生物って、特徴的な生体をしているので
思わず見入ってしまいました。
沼津深海魚水族館
http://www.numazu-deepsea.com/
通常営業時間 10:00〜18:00
夏期・冬期・繁忙期により変更する場合がございますので、上記カレンダーを参照してください。休館日
年中無休(保守点検のため臨時休業の場合あり)
入場料金
大人(高校生以上)1,600円 こども(小・中学生)800円 幼児(4才以上)400円
※65歳以上の方、100円引き(証明書をご提示ください)※ホームページより抜粋
久々の沼津でしたが、海のにおいが弱くなった感じがしました。(気のせい?)
昨日までお休みいただいておりました。 3~4年前からずっと気になっていた場所に 今回ようやく行けました。 [cont…
3年前にも同じような記事書いてましたがw
よかったなあ。
静岡好きです。
小原ってどんな人?
自己紹介はコチラ
はじめまして、こんにちは! 目次 0.1 Maison 浦和 の美容師0.2 小原孝則(コハラタカノリ)です。0.3 美…
小原のLINE【美容師アカウント】から、予約や相談はこちらから気軽にどうぞ^^
さいたま・浦和でやってます!
予約はこちらの電話からも承ってます。
048-789-7997
埼玉県さいたま市浦和にあるヘアサロンメゾン(Maison)のオフィシャルサイトです。お客様が帰ってきたくなるような暖かい…
わたくし小原孝則。 2017年9月22日より埼玉・浦和にあるヘアサロン 目次 1 『Maison(メゾン)』2 今回は、…