おはようございます。
「芸人の某田中さんに似ている」という自虐ネタ書いたら、また言われるようになったので、少し凹んでる小原です。
ヘアカラーメディア
「THROW journal」
にて記事を書きましたので、是非ご一読ください。
今回は
目次
「赤(オレンジ)っぽくなってしまう髪」の、赤みを抑えるカラーについてです。
元々、日本人は赤っぽい色素を持ってる人が多いです。
だから、欧米人のような透明感のあるカラーリングに憧れるんだと思うのですが、その赤みを消すのにスロウカラーを使いました。
今回のお客様のbefore
前回の赤系カラーが、1ヶ月半でだいぶ退色してオレンジっぽくなった状態でした。
ここからどうなったのか??というのをこちらで書かせていただきました。
http://throw-web.com/10903
MORIO三軒茶屋でも、THROW(スロウ)カラー取り扱っております。
最近、ご予約やカウンセリングの際に
「スロウで染めたいです」
と言っていただけていて、こちらもテンション上がってます。
「○○アッシュにしたいです」
「○○ベージュにしてください」
ではなく
「あのカラーの薬剤で染めてほしい」
って言われるのはあまりなかったので、これは面白いなと。
赤みが気になる方や消したい方。
透明感のあるカラーに興味ある方は、こちらの下の記事を御覧ください!
http://throw-web.com/10903
東京・三軒茶屋でやってます!
予約はこちらからも承ってます03-3412-1769
ブログを見て連絡くださったご新規の方は
お会計から20%OFFさせていただきます。