- 2017-07-27
- 2019-06-02
【マツコと有吉】三軒茶屋の「OCTOBRE(オクトーブル)」のクリームパンは東京No.1の美味しさ
いつも来てくださるOさん。 かれこれもう7年くらい通ってくださってるのですが、営業中に [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1[speech_bubble type=” […]
いつも来てくださるOさん。 かれこれもう7年くらい通ってくださってるのですが、営業中に [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1[speech_bubble type=” […]
食べ歩き好き小原です。 家庭を持ってから外食頻度はかなり減りましたが、友人との交友時間を作った際は やはりウマいところに行きたい。 というわけで、今回は仕事終わりに向かったコチラ 三軒茶屋三角地帯の裏路地にある 「炭火やきとり とりまさ」 紀州備長炭 […]
先日、お土産をいただきました。 それは グラニースミスのアップルパイ 知ってますか? グラニースミス。 三軒茶屋と池尻の間にある 「三宿」 にあるんですが、他にも 青山・銀座・横浜と洒落てしかいない場所にお店を構えています。 ちなみに三 […]
三軒茶屋美容師の小原です。 三茶にある居酒屋 「籠」 に行ってきました。 メニューの種類豊富な大衆居酒屋と聞いていて今回が初来店。 お通しは冷奴 瓶ビールはキリンでした。 サッポロ赤星あったんですが、なんか友人がこっちを頼んでました。 この日のオスス […]
三軒茶屋。 焼き鳥屋の多い町です。 その夜は行きたい焼き鳥屋が相も変わらず満席で入れず。 行った先は一度通ったことはあったけど、ちと入りづらく行ったことのなかったこちらのお店。 炭火焼鳥「よし」 アサヒの超乾燥さんから。 ポテサラの小原。 うんまい。 […]
激烈三連休。 本当にありがとうございました。 営業後、ちょっとしたクリスマスパーティーをば。 場所は三軒茶屋でも屈指の飲み場。 外さない酒処。 「いなせや」 皆さんお疲れ様でした。 刺身盛りの安定感たるや。 福。 三陸産カキフライ(生牡蠣で食べれるの […]
三軒茶屋美容師の小原です。 「三茶の三角地帯」 に2016年10月に突如Openしたお店 「BEER&WINE STAND UP PLEASE」 tico 4 と入り口に書いてあります。 ビア&ワインと書いてあるように、アメリカのクラ […]
11月最初の土日。 わりと閉塞感漂う時期ですが、そんな過去のデータ何その。 たくさんの方に来ていただきありがとうございます。 そんな営業後ですが、今日は景色を変えてのミーティング。 三茶のお好み焼き屋さん。 緒駕多 対角線のタニタの登場シーンが必然的 […]
三軒茶屋美容師・小原です。 先日、ずっと三軒茶屋で気になっていたお店にようやく行けました。(なんせ外で食べることが減ったので) コチラです 『月山(がっさん)』 月山とは、山形にある山の名前でもあります。 こちらお店の引用。 三軒茶屋駅 […]
三軒茶屋美容師小原です。 休みの日に店に行く機会があったので日頃行けない 「ランチ」 というのに行ってみました。 気になっていた店 「本格タイ料理バル puan プアン」 三軒茶屋の茶沢通り沿いにある本格タイ料理店バル、PUAN(プアン)。 「PUA […]
最近 「餃子女子」 なる言葉があるようですが、女性も入りやすいオシャレ空間で餃子が食べれる店が三軒茶屋にあるそうで。 テレビや雑誌でも目にしたことがあって、飲み屋行った二軒目にサクッと行ってみた。 ワイン推しな模様 もちろんその他ドリンクも。 ビール […]
この前の営業後。 練習終わった後に、ハシモトが 「近くの”とりビア”がビールとか70円らしいんですよ。」 と。 その日は、妻が実家に帰ってたので 一緒に行くことに。 どうやら7周年記念とのこと。 ここのサッポロはうまい。 男前メガジョッキ! お値段な […]